お金を払う側がエラいという幻想

久々の更新です。最近考えていることを簡単にまとめます。

  • お客様は神様


よく聞く言葉ですが、本当にそうでしょうか。個人的な考えを言うと、自分がお客様の立場でもそうありたくないですし、お客様に対してもそうありたくないと思っています。なぜなら、

  • お金は提供される価値に対して支払っているものであり、双方の関係は対等である


と考えているからです。
私は、コンビニの店員さんにも、飲食店の店員さんにも、帰る際には「ありがとう」と言います。なぜなら、彼らは自分に対してお金を払っただけの価値を提供してくれているからです。


しかし、不景気の昨今、多くの企業がお客様に対して必要以上に"下"の立場になっていると思います。本当は多くの価値を提供しているにも関わらず、自ら"下"の立場にへりくだっているのです。少し広げて考えると、こういう世間の"空気"がデフレの一因になっているのかもしれません。


"いただくお金"と"提供する価値"の均衡を崩して、多くの企業が低価格戦略をとっています。しかしその多くは、"提供する価値"にも悪影響を及ぼします。(オペレーションの効率化などによって、回避することは可能ですが。)この傾向は、ますます日本経済を疲弊させると思っています。


弊社では、価値あるサービスにはお金を払いたいと思っていますし、価値あるサービスを提供することで必要以上に価格競争は行わない方針で事業を行っています。コンサルティング会社がやるような、戦略的な提案やアドバイスを付加価値として無料で行う代わりに、制作・開発などにおいては必要以上に価格は下げません。ここを譲ると、自分たちが提供する価値を自分たちが否定することになるからです。


弊社のWebサイトをリニューアルしてから、様々な問い合わせをいただいております。協業の問い合わせやWeb活用のご相談など、いただいたお話にはできる限り耳を傾けていますが、ぜひとも弊社に営業に来られる方には自信をもってサービスや商品を語っていただきたい。そして、必要以上の値引きはしないでいただきたい。逆に、"安かろう悪かろう"でいいからやってくれ、というお客様とは仕事はしない。そういう、お互いにプライドを持ったビジネスの関係でありたいと思っています。


お金を払う側がエラいという幻想に惑わされず、自分たちが提供する価値を自信を持って世に出していく。そういう企業が増えればいいと思いますし、我々もそうでありたいと思います。


※弊社Webサイト、Facebookページはこちらから